ベトナム・ホーチミンで日本支援の地下鉄開業、各駅に長蛇の列―中国メディア
微信(ウィーチャット)アカウントの中越plusは23日、ベトナムの最大都市ホーチミンで22日に開業した同国初となる地下鉄区間を含む都市鉄道1号線について伝えた。
記事によると、総延長は19.7キロで、高架11駅と地下3駅がある。3両編成で17本運行し、2025年から27年までにおける1日当たり利用者数は約3万9000人と予想される。運賃は運行開始から30日間は無料。その後は、1回の乗車が6000~2万ドン(約37〜123円)で、利用回数に制限のない1日乗車券、3日乗車券、月額乗車券も設定される。
記事は、仏AFP通信が「開業初日、各駅に長蛇の列ができ、民族衣装のアオザイを着た女性や幼い子どもを連れたカップルらが興奮しながら乗車を待っていた」とし、「この地下鉄に最初に乗れたことをとても光栄に思い、誇りに思う。私たちの街は今や世界の他の大都市と同等のレベルに達した」とする市民の声を紹介したことを取り上げた
ベトナム観光の人気スポット!観光エリアの特徴や世界遺産など徹底紹介
ベトナムの人気観光スポット20選をご紹介します。
ベトナムは南北に細長く、エリアによって風土や食習慣などにも違いが見られるのが魅力のひとつ。道が入り組んだアジア感たっぷりの街並みはもちろん、フランス統治時代に建てられた貴重な建造物の数々や近年、急上昇のリゾート地まで。
街の特徴をチェックしてベトナム旅行を満喫してくださいね。
ベトナム観光の人気スポット20選!観光エリアの特徴や世界遺産など徹底紹介
ベトナムの人気観光スポット20選をご紹介します。 ベトナムは南北に細長く、エリアによって風土や食習慣などにも違いが見られるのが魅力のひとつ。道が入り組んだアジア感たっぷりの街並みはもちろん、フランス統治時代に建てられた貴重な建造物の数々や近年、急上昇のリゾート地まで。
ベトナムの人気観光エリア1.ホーチミン
ベトナム随一の近代都市。なかでも目抜き通りのドンコイ通りには、有名なレストランや人気ショップが集まり、観光客が絶えないスポットです。点在するコロニアル建築にも注目してみてくださいね。
ホーチミンの人気観光スポット1.ベンタイン市場…
ベトナム国会は2025年に向けた経済社会発展計画を承認し、国内総生産(GDP)の成長率を6.5〜7%、さらに7〜7.5%の達成を目指すことを掲げた。
アジア開発銀行(ADB)はこのほど発表した最新レポートの中で、2024年に
チャン・タイン・マン国会議長は、関口昌一参議院議長の招きを受けて、3日から7日までの日程で日本を公式訪問している
石破総理大臣は、日本を訪れているベトナムのチャン・タイン・マン国会議長と面会し、経済や安全保障